2013年8月5日

日常。

なぜかこの言葉。

棚:sony130731

支点・力点・作用点…。つまりテコの原理。こういうのをいざというときさらっと使えちゃう人って、頭いいんだろうな~なんて思ってしまいますよね。それに加えて、生きるたくましさを垣間見たり。

少ない力で、大きな動きを…テコの原理に関係なく、仕事や生活にも活かせそうな考え方ですよね。つまり、支点をどこに置くか。ま。いまいちこれといった具体例も思い浮かばないのですが…。

と。いざというときでもないにもかかわらず、なぜか今朝から頭の中を「支点・力点・作用点」という言葉がぐるぐるしていたので、書いてみようかと思いましたがうまくいきませんでした。すんません。そーいえば、フレミングの法則はなんだったかな…。

 

※きのうのばんごはん———-

gohan130803

・海老塩焼き
・枝豆、パプリカ、とうもろこしの塩焼き
・焼き厚揚げたらこと梅味噌2種
・とまと
・おすまし

土佐のおいしそうな「塩」を頂いたので、ふんだんに使ってみました。「塩」にこだわる…いいね~。

アクセスいただきありがとうございます。メッセージなどございましたら、ホームページのメールフォームより送信してください。何かの励みになると思います。お気軽にどうぞ。

Copyright (c) 0mavillage All Rights Reserved.
powerd by wordpress.