2013年2月4日

日常。

節分という風習。

さて、全部できました?「節分」

まず、豆を購入し、鬼役を決めて「鬼は~外。福は~内。」で、歳の数だけ豆を食べる。そして、巻き寿司を作ったり買ったりして、南南東を向いて丸かぶり。しかも、黙ったまま。さらに上級者は、イワシの頭をさした柊で邪気除けをするんだって。

いや~大変。行事ごとは大切にしたいけど、この一連の流れを忠実に実行しようとすると大変ね。

外国の方がこの日に日本にいたら「ぽかんっ。」でしょうね。私が外国人なら「南南東」がいちばん「ぽかんっ。」ですね。「黙ったまま」もかなり「ぽかんっ。」

もちろん説明なんてできません。「ナンデ?南南東デ黙ッタママナノ?」なんて聞かれても、「邪気除けかな?そういう風習なんだ~。」としか。

なんでそういうことをするのか深い由来はわからないけど、今年もやっぱり恵方を向いて巻き寿司を食べ、豆を撒きました。しゃべっちゃったけどね。

一応だけど、それなりのことしてしまう風習っておもしろい。やっぱりそこに何かしらの日本を感じるから。

 

※きのうのばんごはん———-

・焼き塩しゃけ
・こんにゃく味噌煮込み
・エリンギタラマヨ
・たまご焼き
・白菜とにらとセセリのピリ辛炒め
・具沢山お味噌汁

塩しゃけとたまごやきがあると「ニッポンの食卓」って感じ。さつま芋のお味噌汁にはまってます。

アクセスいただきありがとうございます。メッセージなどございましたら、ホームページのメールフォームより送信してください。何かの励みになると思います。お気軽にどうぞ。

Copyright (c) 0mavillage All Rights Reserved.
powerd by wordpress.